2015年3月8日日曜日

焦燥

どうしたもんか

うまくいかないのは自分のせい。
でも、最近はもうどうしようもなく叫びたいぐらいに泣きたおしたくなることが多くて日々を過ごしてる
誕生日過ぎたよ、もう25だよ

やりたいことがよくわからない。
どうすれば人を好きになって
どうすれば人を愛せるようになるのか
愛してもらえるのか
もうわからないことが多すぎて
綺麗事だけじゃすまなくなってきてる


趣味が楽しくて生活が豊かなのもリア充って言った
そもそもリア充って言葉嫌いだけど
でも今はなんかそういうんじゃない
楽しいけど、なんか違う
もうどうすりゃいいのか。
環境変えたらリセットされて楽になるのか
こんなにごちゃごちゃ考えるようになったのはいつからだ
なんなんだ

2014年12月22日月曜日

ギルド

すごく久々に日記書く。

今なんか急にバンプのギルドが聴きたくなって聴いてた。
中学とか高校の頃によく聴いてた記憶がある
一番覚えてるのは高校の頃で、授業をしてくれてた先生の一人がバイク事故で亡くなった時だった。友達と帰り道になにがあったのかなって話しながら帰って、友達と別れてからiPodをシャッフルして聴いてたら流れてきた。
人間という仕事を与えられてどれくらいだって歌詞に泣けてきちゃったのを覚えてる
どんな人生だったんだろうって考えちゃって電車の中で半泣きだった。
今聴いたら、なんか、、、虚しくなるっていうかこのままでいいのかなってなる。
音楽はタイムカプセルになるときがあるってよく言ったもんだ。
時間を超越してその時の感情復活させるんだから
そういうところが音楽はおもしろい。

2014年5月17日土曜日

Harder Better Faster Stronger

サボらないようにとかいいつつもまたサボりました。

前ので仕事しながら学生になります^^とかって軽く言ってたけど尋常じゃない位の時間のNASA。びっくらこいた。
3分程度にまとめた動画を1つの章で5つ見るんだけどそれだけじゃ勉強にならんくて、、専門用語出てきまくるし、歴史的背景もきっちりわかってないとなんでそういう流れになっていったかとかもわからんからなかなか大変。しかもそれが15章まであって、おまけにレポート提出しないといけない。完全に舐めていたやつですこれ。ガチ学生です。入る前から学生になるのはわかっていたけどこんなにとは。社会人しながらの勉強がこんなに時間が無くて大変だとは。
社会人やりながらでもできるのってわりと軽い感じよなぁって思ってた一ヶ月前の自分殴りたい。

今週が山場です。この土日にどれだけ進められるかで、レポートの書ける時間が決まってくる。内容も。レポートは何を書くのかまだわかってないからそれもまた怖い。まぁ尽力します。


そんなこんなで仕事と勉強に追われ最近は全くと言っていいほど音楽を聴くという時間が無くてちょっぴりさみしい。わけですが、森道市場も行けたし、なんだかんだこれから8月あたりまでは東京に月一くらいで行きそうだし、楽しそうです。来月またDJできるしね、ふふふ。楽しみ〜。

2014年4月9日水曜日

ループゾンビ

はぁ〜前回からかなりの時間が過ぎてしまいました。

みなさんいかがお過ごしですか?一ヶ月ぶりですね。
しかも前の記事ZEPPALIVEってタイトル間違えてるし。SAKANATRIBEなのに。
後で直しておきます。


はてさて〜前の記事から今日までで何かあったかな。
仕事で今までで一番腹が立ってもうヤバかったとかそういう話はここではせずに友達に愚痴りますね。

となると、一番近々の出来事で言えば知り合いのDJさんに誘われて現場で初DJしました〜
結構緊張したけど始まってみればそんなにでした。初めて外でDJして思ったのはやっぱりすぐ反応が返ってくるっていうのはうれしいなと。夜中だったので酔っぱらったおっちゃんとかもいたんすけど、曲の名前聞かれたり、踊ってくれたりね、そういうのは単純にうれしいなって思いました。外出なきゃね。

あ、あと。最近というかこれからなんですが通信の大学でアート系の勉強することになりました。前々からデザインとかは興味あったし、ずーっと勉強したいとは思ってたところに通信で学べるということを知り…便利な時代になったもんすね。
大学は普通に四大卒業してるんですけど、また学生になります^^
仕事は続けますけどね、とりあえず。

そんなとこですかね。

今度からはあんまりさぼらないように気をつけます。

2014年3月10日月曜日

ZEPP ALIVE

遅くなりましたがサカナクションのライブに行ってきました。
地元名古屋は25、26日。紅白出場までしてしまうとチケットも本来は取りにくいものなのに運がいいことに友達が譲ってくれて2日とも行けるという…友達マジで神…。

25日は後ろの方、26日は17番という良番だったので前から3列目。
サカナクションのライブの醍醐味といえば演出だと思うのです。ライブとはそうあるものだとも思うのですが、演奏がうまいバンドはそれだけでいいもの観たなってなるので一概には言えないとこもありますが、、サカナクションの場合はどちらも兼ね備えてるという感じはします。演奏と演出すべてが完璧。一朗さんも言ってましたが最高のチームがいてライブが行われているということをしっかりと噛みしめるためには、一回ライブを観ただけではわからないことが多すぎると思うのです。
なので、周りの人に何回も同じツアーで何回も行くのってなんで?って聞かれまくりましたけど、上のような理由で好きなアーティストほど同じツアーでも2回行くことがあるのです。ライブ体験をちゃんとしたいのです。

さて、前置きはこれくらいにして、今回のライブ本編はというと、いつものように頭から盛り上げる感じでは無く、徐々に始まっていくクラシックのような始まり方でした。テーマが100、0(ヒャクゼロ)だそうで、ライブの冒頭部分は実は生音、スピーカーからの音は出てなかったそうです。そこから少しずつスピーカーの音量をチームサカナクションのサニーさんが調整しながらあげていって一曲目「サンプル」が始まるのです。チームサカナクションとの連携の元にこのライブが成り立ってるのがバンドをしている人やライブに行き慣れてる人にはわかったかもしれないっすね。僕はわかりませんでした笑

そしてそして、アルバムをひっさげてのライブではないので本編はほとんど1枚目から4枚目までのライブではなかなか久々な曲ばかりで、その中にはインナーワールド〜三日月サンセットの繋ぎなんかも。実はこの並びYouTubeでも同じようなものが聞けます。まだサカナクションがメジャーデビューする前に、地元で夢チカという番組でライブをしたことがあったそうで、その繋ぎを今のサカナクションなりにアレンジしつつやってみたということでした。これがまた良くて。バンドサウンド全開でそれぞれの楽器の音が折り重なっていいグルーヴを作り出してました。



あとは流線→ユリイカの流れも。もともと流線は女性の体の曲線=流線のことだったのでユリイカへのつなぎも自然といえば自然なつなぎですよね。ユリイカのMVを観てるので。
ちなみにですけどあのMV、一朗さんしか出てないのにもかかわらず、江島さんはただ見たいが為に現場にいたそうです笑 変態だと言われてました。笑



本編はMC無し、間髪入れずに曲をやって、終了。アンコールが始まると雨の音が。Ame(B)でアンコールスタート。いつもやる、クラフトワークみたいに並んでやるやつでやってました。←
そのあとは紅白と同じようにミュージック。もうアンセムみたいになってますね、ミュージックは。間違いなくみんな好きな曲というか、盛り上がるというか。紅白でやったわけだからどんな演出なのかはみんな知ってる訳だし。

もう一曲やってそのあとMC。
毎回言ってると言えばいってるのですが、一郎さんはMCで毎回「僕たちサカナクションだけではこのライブは成り立たなくて、スタッフさん含め最高のチームがいるから今こうやって最高のライブをお届けできている」と言っていて、今回は1日目、実際にセッションしてPAサニーさんの仕事紹介みたいな感じでわかりやすく説明していました。毎回こうやって説明するのも今のシーンの中でのバンドというもののあり方や音楽業界、音楽番組に対して思う事があるからこそ行動しているのだと思うのですが、下の動画を観ると一郎さんの考える音楽番組やシーンを楽しくしたいという考えが聴けます。是非聴いてみて。

http://youtu.be/k1Qd0syF0lA?t=11m30s

2日目はMCテーマは「グルーヴ」についてでした。
紅白に出て北島三郎先生(と言ってました笑)の「祭り」を生で見て「あれはアフロビートだ!」っと思ってたそうで、演歌特有のノリ=グルーヴを自分の好きな音楽で解釈してたみたいです。これと同時に読んでもらいたいのがナタリーの記事。

山口一郎が語るDaft Punkのグルーヴとポップ➡http://natalie.mu/music/pp/daftpunk

この記事ではグラミー賞で最優秀アルバムと最優秀レコードの2つを取ったDaft Punkのアルバムを一郎さんが語ってます。サカナクションの2013年のテーマは「グルーヴ」で、インナーワールドのギターのリフはDaft Punkのメンバーが他でやっていたバンドのエレクトロバンドのギターのリフを参考にしてたりするんで、昔からかなり影響は受けていると見受けられます。これをふまえると今回のライブはかなりグルーヴを意識してると思うし、もっというとサカナクションっていうバンドはデビュー当時からグルーヴを意識してたんだなぁと感じました。考えてみれば、自分がサカナを聴くようになったきっかけはネイティブダンサーなんですけど、この曲聴いた時自然と体が動くというかそういう体験をしたと覚えています。これもやはりグルーヴに動かされたんだと思うのです。このMCとナタリーの記事を見て、自分はサカナのここが好きなんだなぁってはっきりと今回のライブでわかったような気がしました。

そして最後のグッドバイ。ナイトフィッシングイズグッドみたいに楽しい感じでロックバンドらしく終わるのもいいですけど、グッドバイはさらに感動に包まれて終わった感じでした。いい終わり方でした。

2日間行ったおかげもありますけど割と情報量は多かったと思います。感想というかレビューというか、こんな感じです。

2014年2月22日土曜日

白日

一ヶ月ぶりですね

口内炎が治らないのが最近の悩みです。

あ、あとここ最近あまり面白い事が無くて。

それも悩みと言えば悩みかなと。

去年の今頃は友達とZINE作んなきゃねーっていいながら遊びまくってました
その後どんだけ大変だったかって言ったらもう…。

でも楽しかった

ので。

個人的に作ってみようと思います。

という宣言日記でした。

2014年1月9日木曜日

5785021

みなさまあけましておめでとうございます。
みなさまといっても数人かもしれませんが。。。

まぁ、これといって書く事も無いのですがしばらく書いてなかったし
また続けられないとそのままだらだら更新せず終わってしまうのもあれなので。

たまにはプライベートな事も。
僕は今年の4月で社会人2年目になる訳ですが、生活水準が学生の頃と変わってない事につい先日気づきました。
それは貰ってるお給料に対して学生の遊び過ぎなところが影響しているのかな〜とも思うのですが、そうじゃなくて本質的に向上心というかそういうものがなくなってきてるからなのかもしれないなとこの前ボケッと考えてて思いました。
思い起こせば中学〜高校の頃ってもっとやりたい事がいっぱいあって、どれやればいいかわからないくらいでどれもやってみたい!おもしろそう!みたいな頭で動いてた気がするのです。もっと本能的に好きな事だけをやっていた感じがするんです。

去年の今頃、友達とZINEを作ったりしてたんですけど、作るのものすごく大変でなめてかかってたなぁと反省したりしていました。でも、作ってる時はすごく楽しくて、ここどうしようか、どうしたら面白いかとかいろいろ考えるのは楽しかったし、友達と作ったのでこういう作り方もあるんだとかそういうアイディアもあるんだ、とかいろいろと勉強になったのを覚えてます。

それが去年の3月あたり。そこからはただただ遊ぶばかり…。
遊んでばかりいたことに悪い事は無いのですが(友達や知り合いが増えたから)、
このままただ仕事をしてその日楽しい事があればみたいなままでいいのかなと。。。
昔から何かしらモノを残したりっていうことにすごく執着があるので
何かを作らなきゃいけないって思い続けてるんですよ。
ただいろいろいいわけ作って何も作ってない自分と
クラブやライブで出会ういろいろな人たちを観てるとなにか焦るのです。

何が言いたいかというと、
今年は何か行動したい。行動する年にしたいです。

今年の抱負。